ゲーム

FF11黒ソロ記:アンバス2021年10月1章Bozzetto Deathsinger:2章Winnower Jack

FF11黒魔道士ソロでがんばるコーナーです。

今回はアンバスケード2021年10月の1章と2章に挑みました。

アンバスケードとは

ほぼ毎月更新されるバトルコンテンツ

ほぼ毎月更新されるバトルコンテンツです。
場所はマウラになり、Gorpa-Masorpaという名のタルタルに話して質問や報酬を受け取ったりします。隣の本でバトルエリアに突入する感じになります。

新人からベテランまでも通い賑わっております。

初心者や復帰者がマウラに訪れた際には、そのプレーヤーの多さに「どういうこと!?」と驚くのではないでしょうか?^^;

1章(アンバスケードエキスパート)と、2章(アンバスケード)の2つありまして、1章は難しめで、2章はソロ向けの簡単なものに分類されております。今月みたいに稀に2章のほうが難しいときがありますが・・・。

人気の理由

人気の理由は、以下が考えらます。

  • 新人や復帰者に嬉しい「アイテムレベル119装備」が入手できる点でしょう。エミネンス装備の次に目指すべき装備品ですね。
  • 各ジョブ専用のオリジナル最強マントが作れる点(エンドコンテンツで通用するほど)。攻撃特化にカスタマイズしたり、防御特化やWS特化といった形も作れたりします。
  • レリックやミシック武器などの強化に必要なアイテムが交換できる。制作中の人にとっては嬉しいですし、関係ない人でも金策に利用できたりします。
  • 毎回個性的な敵が登場。ギミックの解析・攻略を楽しむかんじ。私の場合、黒ソロ特化なので、人を選びますが^^;

注意点

毎月バージョンアップが実施されるタイミングで、敵が更新されますが、それまで貯めていたポイントが0になります。

初心者や復帰者には必ずといっていいほど、知らずに0にリセットされてしまい、しばらく呆然と立ち尽くしてしまうことになりますので、バージョンアップ前日までには必ずポイントを消化しましょう。私は、やってしまいました^^;

あと、わたしのほうで紹介する内容は、全て黒魔道士ソロ挑み、ある程度装備が揃っていて、ジョブマスターにもなった状態での話になりますので、まったく参考にならないと思いますがご了承ください。

1章:Bozzetto Deathsinger

今回は、とてもやさしいに挑みました。

概要

ボスのアーリマン1体と、レリック武器を持ったシャドウ2体たおせばクリア。

フェイス例

  • 盾:ヴァレンラール
  • アタッカー:テンゼンII/イロハIIなど
  • 支援:ウルミア、アシェラなど
  • ヒーラー:ヨランオランなど

解説

  • ボスのアーリマン1体。他、レリック武器を持ったシャドウ2体。シャドウの名前はレリック武器がそのままの名前になっております。敵のジョブは装備できるジョブがそのままとなっております。レリック武器のWSが拝めます。
  • 登場するシャドウ(ジョブ)2体はランダムです。
  • 今回の盾は強化されたヴァレンラールさんで挑みました。まとめてタゲを取ってくれるようになり、硬さはアークEVさんより劣るものの、それでも十分な硬さになっておりました。今後、アンバスケードでの盾はヴァレンラールさん一択ではないでしょうか。
  • 基本MB狙いで、1体ずつ(アタッカー優先に)シャドウを倒してから、最後にアーリマンと戦います。アーリマンはそんなに痛くないので後回しにする感じです。
  • 以下のシャドウの場合は、盾フェイスが耐え切れないので諦めてデジョンが良いです。
  • Spharai:モンク、Kikoku:忍者
  • Guttler:獣使いの魅了はフェイスには効きません。黒はヒャッホイすることがないかぎりタゲを取る事はありませんので魅了の心配はありません。
  • Aegis:ナイトは、長期戦になりますので後回しが良いと思います。
  • アーリマンはマジックバリアをよく使ってくるので、精霊魔法が無効化されがちです。いいタイミングでMBが入ればよいのですが、とてやさなので、普通に殴ってWS撃ったほうが早いかもしれません^^;

トリガー

本:アラパゴ暗礁域の骨とか
本:カダーバの浮沼のクトゥルブとか

2章:Winnower Jack

今回は、とてもむずかしいの解説になります。

フェイス例

  • 盾:ヴァレンラール
  • アタッカー:テンゼンII/イロハIIなど
  • 支援:ウルミア、アシェラなど
  • ヒーラー:モンブロー推奨

概要

ボス1体。雑魚5体。ボスを倒せばクリア。

解説

  • ボス1体・雑魚5体いますが、ボスを倒せばクリアです。
  • 静寂になる事が多いので、ヒーラーは魔法を使わないモンブローさん推奨です。
  • 雑魚(Spooky Chanteuse×5)は倒せませんが、ダメージを蓄積すると、テラー(動かない)状態になります。なので、ファイガを連発して雑魚の動きを止めます。しばらく時間が経過すると、また動き出しますので、またファイガを連発して動きを止める。というのを繰り返していく感じです。雑魚は攻撃してきませんが、歌で強化されたりしますので、早めにテラー状態にしておきたいところです。
  • ボスにはMBを決めて倒す流れです。
  • 敵のWSトリックオアトリートは、状態異常を付加する地味にいやな攻撃ですが、食事をしていると食事効果が無くなる代わりに無効化されます。食事は常にとっておきたいところ。
  • 食事はジンジャークッキーが安くて(1個12ギル)、さらに99個も持てるのでお勧めです。3国の港とかにいるモーグリから購入可能です。

トリガー

1章と同じ。
本:アラパゴ暗礁域の骨とか
本:カダーバの浮沼のクトゥルブとか

最後に

今回の2章は、アタッカーでは厳しい感じですね。ですが1章も当たり外れがあるので、今回のアンバスケードは効率的にはいかなそうです・・・。

今回のヴァレンラールの強化にはびっくりでしたね。タゲをまとめて取れるようになったので、今後のアンバスケードではアークEVより重宝しそうです。

今までヴァランレールと呼んでいたのは内緒です。スペルがValaineralなんでそう読みたくなりません?(言い訳)

最後まで見てくれてありがとう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA