ゲーム

FF11黒ソロ記:黒魔道士やってみたいんだけど|初心者/復帰者向け

FF11黒魔道士ソロでがんばるコーナーです。

これだけ理解しておけば、立派な黒魔道士かも?といった情報をまとめてみました。

黒魔道士まだって方は、ふぁーっとみてってください。参考になれば幸いです。

ちゃんとした装備じゃなくてもOK

黒魔道士について、わたしの独断と偏見で、重要な内容から記載してみました。

実は、アンバス装備とか適当な防具でも十分活躍できたりします。

まだやったことないっていう方がおりましたら、これを機会に試してみるのはいかがでしょうか^^

マジックバースト(略してMB)

通常の精霊魔法の何倍ものダメージを与えられるやつです。

黒魔道士の活躍どころは、このMBといっても過言ではありません。

ちょっとクセになるぐらいの大ダメージです。

発動条件

発動条件は、以下のとおりです。

まず、ウェポンスキルを決められた順番に敵に打つと、「連携」ダメージが追加で発動します。
この連携ダメージ発動後、数秒間のうちに対応する魔法ダメージを与えると、マジックバースト(MB)が発動し、通常の魔法ダメージの何倍ものダメージを与えることができるのです。

ペーペーの装備でも、大ダメージを与えられたりします!

以下、各連携と対応する精霊魔法一覧になります。

対応する精霊魔法連携Lv1連携Lv2連携Lv3
ファイア溶解核熱
エアロ炸裂分解
サンダー衝撃分解
ストーン切断重力
ブリザド硬化湾曲
ウォータ振動湾曲

連携発動から、だいたい8秒間ぐらいでしょうか。この間に着弾すればよいので、1回の連携で数回MBを入れることもできたりします。

SPコート+1(スピコナコート+1)

これさえ持っていれば、一人前ですъ(`ー゜)
通称AF1のIL119胴装備。

ジョブポパーティに胸を張って参加できます。

与えた属性魔法ダメージの2%をMPに変換

この装備の性能のひとつ「与えた属性魔法ダメージの2%をMPに変換」が重要になります。
精霊魔法を打つと、ギュイーンとMPが減りますが、この胴を装備していると、このあとギュイーンとMPが回復します。

さらに、MBを決めた場合、大ダメージを与えられますので、MPがほぼ減らなくなるという・・・。
もう座る(ヒーリング)必要は無くなります!

入手例1

ディードのポイント(エミネンス・レコードの「マンスリー目標」をクリアすることで貰えるポイント)で、Dチケットと交換出来て、これがAF1のIL119胴装備と交換できます。
1ヶ月ごとに少ししかポイントが稼げませんので、時間はかかりますが、タダで手に入れられるのは嬉しいですよね。

  • 270ポイント : D.チケット+1:胴
  • 470ポイント : D.チケット+2:胴

入手例2

地道にAF1から強化してもOK。

レム物語とかは、エミネンスポイントと交換できたりします。
ただし、素材のほうは入手が困難なものが多いので、競売から購入する形になります。お金がかかってしまいますが。

ウィザードコート(AF1) → スピコナコート(AF1 IL109)への交換素材

  • カラクール織物
  • モルボル粘糸
  • レム物語第二章5個 or 10個

スピコナコート(AF1 IL109) → SPコート+1(AF1 IL119)への交換素材

  • 綾布
  • ヘパテゾインゴット
  • レム物語第七章8個

ジョブポイント

新魔法が覚えられる

ひとまず、ジョブポイント累積100ポイントを消化すると、精霊魔法Ⅵ一式を覚えるので、是非とも入手しておきたい項目になります。

ジョブポイント累積550ポイント消化で、MP吸収するアスピルⅢを覚えられます。吸収率が半端ないので、次点で覚えておきたいところです。

あとは、デスもジョブポイントで覚えられます。MP全消費しての魔法なので使う機会はほぼありませんが。(なんか新裏ダイバージェンスで使うとか使わないとか)

魔法能力アップ

ジョブポイントは、魔法関連で有利になる能力がアップします。
立派な装備揃えなくても十分なくらい強化されます。

  • 魔法攻撃力アップ
  • 魔法命中アップ
  • 精霊魔法スキルアップ
  • 暗黒魔法スキルアップ
  • マジックバーストダメージアップ
  • 魔法ダメージアップ

じわじわと威力が上がっているなぁと実感できると思います。

ジョブポパーティの立ち回り

だいたいドーの門とかを狩場とすることが多いです。

ジョブポパーティ中の黒の立ち回りは・・・MBのみです^^;
あとは、カニ相手だったらアスピルでMP吸っては、MB。の繰り返しになります。

MBの威力が半端ないので、喜んでもらえると思いますよ。

ミルキル

両手棍のウェポンスキルで、MPを回復や、状態異常を回復してくれます。

最近の黒魔道士などの後衛は、ヒーリングしないことが常識となっておりますので、黒魔道士ではなくても後衛の方は是非とも覚えておきたいところです。

覚える方法

手順としては面倒なのですが、メイジャンの試練で「パイケア-1」から「パイケア」に強化したあと・・・(地味に面倒です)

ザルカバードSより、ウォークオブエコーズに入った直後の入り口付近の???を調べると武器を選択する項目が表示されるので、両手棍を選びます。(過去ミッション進めないと入れないです)

そのあと、強化したパイケアを???にトレードすることで、ミルキルを覚えることができます。

優先すべき性能は?

  • INT
  • 魔法攻撃力UP(魔攻)
  • 魔法ダメージUP

どの能力がいいのか・・・。

結論から、INT最優先で良さげかなーと思います。

INT

INTが上がると、ダメージ範囲が底上げされます。
例えば、ストーンが300~500ダメージの範囲だとしたら、
INTを上げた場合、302~502の範囲になるといったイメージです。

魔法攻撃力アップ(魔攻)

魔攻が上がると、ダメージ範囲はそのままですが、高めのダメージが選ばれやすくなります。
例えば、ストーンが300~500ダメージの範囲だとしたら、
魔攻を上げた場合、300~500のうち、500寄りのダメージが起きやすくなるといったイメージです。

魔法ダメージアップ

魔法ダメージUPは、単純にダメージがプラスされます。
300~500ダメージにプラスアルファでダメージが追加されるイメージです。

ひと昔は

ひと昔は、魔攻が最優先でした。
その理由は、INTが頭打ちの状態であったため、いかに安定して高ダメージを与えられるかが優先されておりました。

しかし、現在は、INTが上がる装備が豊富にありますし、実際に総合的にダメージが安定している印象があります。

迷ったらとりあえずまぁINTで。

属性腰装備

精霊魔法の威力が上がるらしいです。こんな言い方をしているのはなぜかというと・・・、えぇ、まだ作ってないからです/blush

基本情報として、まず天候によって、精霊魔法の威力が上がったりします。
例えば、ファイアでしたら、火曜日や灼熱の天候のとき、威力が上乗せされる特徴があり、この腰装備をしていると同じ効果が得られるとか。

クエスト消化で各属性分を作ることができます。すべての属性腰装備と錬成合成して、全属性の効果を持った1つの腰装備が作れたりするそうな。

作成したらどう変わるのか追記しておきます。作るの面倒なのでいつになるかわかりませんけど!

古代魔法は使わん

わざわざ書く必要もなかったのですが。

ジョブポイントで覚える精霊魔法Ⅵのおかげで、古代魔法(フレア/フリーズ/トルネド/クエイク/フラッド)や、古代魔法Ⅱは使うことは無くなります。消費MPや詠唱時間と比べるとちょっと・・・といった感じで。

演出が派手目なので、使う機会があるとしたら、ストレス解消したくなったときぐらいでしょうか。

ソロで使うフェイスは?

以下にまとめてみました。

良かったら覗いてみてくださいな。

FF11黒ソロ記:おすすめフェイス|復帰者向け FF11黒魔道士ソロでがんばるコーナーです。 黒魔道士ソロで使用したフェイスのあれこれを紹介したいと思います。 フェイス...

最後まで見てくれてありがとう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA