スポンサードリンク
このページを見るとどうなるか
C言語ちょっと触ったことあります。
って言える。やったね。
目次
とにかく動かしてみよう
PCとネット環境されあれば、無料でプログラミングができます。
ここでは「Visual Studio Community」を使った例になりますが、その場合はMicrosoftアカウントの登録も必要になります。
Microsoftアカウントも無料で登録可能です。
Visual Studio Communityを使用する
Visual Studio Communityは無料でプログラミング環境を作成できます。

開発環境VisualStudioCommunity2019インストール手順プログラム開発環境「Visual Studio Community」のインストール方法...
Visual Studio Communityを起動
新しいプロジェクトの作成
「新しいプロジェクトの作成」をクリック

コンソールアプリ選択
「次へ」押下

プロジェクト名=適当に。ここではConsoleApplication1
場所=適当に。ここではD:\sample\C++\
「作成」押下

とりあえずそのまま実行してみる
「再生」押下

以下のコンソール画面(黒い画面)が表示されます。何かキー入力するとコンソール画面が閉じます。
Hello World! D:\sample\c++\ConsoleApplication1\Debug\ConsoleApplication1.exe (プロセス 10044) は、コード 0 で終了しました。 デバッグが停止したときに自動的にコンソールを閉じるには、[ツール] -> [オプション] -> [デバッグ] -> [デバッグの停止時に自 動的にコンソールを閉じる] を有効にします。 このウィンドウを閉じるには、任意のキーを押してください… |
cppファイルの以下一文で「Hello World!」を表示してます。
std::cout << "Hello World!\n";
簡単なプログラム例
変数の値をコンソールに表示するサンプル
int main()
{
// 変数定義
int a;
int b;
// 値代入
a = 0;
b = 0;
// +1する
b++;
// printf()関数で、コンソール画面に表示
printf("disp [a] = %d; [b] = %d;\n", a, b);
// std::cout << "Hello World!\n";
}
実行すると以下のように表示します。
disp [a] = 0; [b] = 1; |
スポンサードリンク